めちゃ高いっ!
こんなところに歩行者用の信号が!なぜ??
江南市のとあるところの交差点。
歩行者用信号がめちゃ高いところに設置されてるf(^^;)
その理由はどうしてだろうね?!
おそらく答えは、(この記事の下の方に書いておきます)
↓ 場所はココ(古知野高校から西アピタへ行く途中の五差路の交差点)
「しえなんカード(名刺)を置きたい!」「うちも取材してほしい!」という
会社やお店の方がいらっしゃいましたらご連絡お待ちしています♪
「情報提供・お問い合わせ」
・Facebook、twitter または konanjoho@yahoo.co.jp まで
しえなんの予想!
交差点の歩行者信号がとても高い位置に設置されているおそらくの理由
・五差路の交差点で、この信号機の電信柱?!が、だいぶ奥まったところに立っている。
・そのため、歩行者からは角度的に高い位置じゃないと見にくい。
その後、コメントをいただきました!
(こちらの方が、断然正解みたいです!)
・以前はこの電柱も普通の高さに歩行者用信号がついていた。
・クリーニング店が以前、コンビニだった時、トラックなど大型車が出入りするときに信号にぶつかって壊れたことがあったみたい。
・それで、大型車でもぶつからない高さにしたのではないか!
とのことでした!
・クリーニング店が以前、コンビニだった時、トラックなど大型車が出入りするときに信号にぶつかって壊れたことがあったみたい。
・それで、大型車でもぶつからない高さにしたのではないか!
とのことでした!
納得です!♪
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
コメント
あいまいな記憶と推測が入ってしまうのですが、以前はこの電柱より手前の電柱に、普通の高さで歩行者用信号がついていたはずです。
当時、信号がずれて(回転して)しまったのを見て、トラックが信号にぶつかったんだと思った記憶があります。(クリーニング店の場所は当時コンビニでしたのでトラックの出入りも多かったです)
そのあと位置が変わったので、大型車でもぶつからない高さにしたのではないかと思います。
ベールさん、ありがとうございます!
なるほどっ!
確かに以前コンビニでした!
トラックなどの大型車が入れるように歩行者用信号の位置が高くなっていたのですね。納得です♪
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
記事に追記しておきますね♪
熊本県の歩行者信号機は、ほぼ高い所に設置されています。私は、山口県民なので、初めて見た時は、ビックリしました。